日本HP直販サイトでは、非光沢15.6型フルHD液晶、第12世代インテルCore搭載ノート、HP ProBook 450 G9 東京生産ビジネスノート を、73,260円(送料3,300円)から販売しています。
最小構成は、Core i3-1215U、4GB、128GBSSD搭載ですが、CPU、メモリ、SSD等はカスタマイズ可能。
標準で、Wi-Fi 6、指紋センサーを搭載、有線マウス付きとなっています。6/28現在、3000台限定で発売中。
#日本HPの東京生産、東京サポートのビジネスノートに、第12世代インテルCore搭載モデルが加わりました。
基本CPUの、第12世代Core i3-1215Uは、6コア8スレッド、最大4.40GHzで10MBキャッシュ、内蔵グラフィックスは最大1.10GHz、と、事務処理や通常業務に十分な仕様。
ただ、事務用だけでなく、大きなファイルの扱い、画像処理など汎用で使うには、メモリ8GB、256GBSSDにアップしたいところで、その場合は、送料込みで、89,760円となります。
さらに、カスタマイズでは、Pro OS、Core i5/i7、最大32GBメモリ、最大1TBSSDまでの選択が可能。
また、現在、HP独自のセキュリティソフトが、半額で追加(1年版1100円)できるので、これも合わせて追加を推奨します。
共通インタフェースは、HDMI2.1、USB Type-C x 1、USB Type-A×3(内1個Powered USB)を搭載。
サウンドは、コンボステレオヘッドフォン/マイクジャック、ステレオスピーカー、デュアルマイク内蔵。
通信は、ギガビット有線LAN端子と、Wi-Fi 6を搭載で、オプションでWi-Fi 6Eを選択可能です。
また、指紋認証センサー、プライバシーシャッター付きWebカメラ、忘れ物・紛失防止タグ「Tile」も標準搭載。
Tileにより、ペアリングしたスマホに、最後にアクセスした位置を記録でき、このPCを忘れた時にヒントになります。
但し、スマホはPCと別にして持ち運びましょうw
その他、米軍調達基準 (810H)クリアの堅牢性、1000回充電対応の高耐久性バッテリー搭載で、最大12時間駆動などを、標準装備しています。
保証期間は、1年間引き取り修理保証が標準で、最大5年、オンサイト修理保証も選択可能
尚、このモデルは、法人向けページでの発売ですが、PCリサイクルラベルをカートで追加(0円)することで、個人でも購入可能です。
▶️HP ProBook 450 G9 東京生産ビジネスノート