Windows 11無料アップグレード対応PC、メーカー発表リスト
更新:
2021年6月25日に発表されたWindows 11ですが、Windows 10稼働モデルからの無料アップグレード対象モデルについて、ぼちぼちPCメーカーが発表し始めています。
4年以内の発売開始の、Windows 10搭載PCなら、ほぼほぼ大丈夫そうですが、独自の仕様とかも、あるかもしれないので、お墨付きが欲しいですよね。
そこで、このページで、メーカーの公式リストへのリンクを、更新しながら、アップしていきます。プリンタ3社も追加。
- マイクロソフト
現行Surfaceノートは、Surface Go 2、Surface Pro Xも含め、無料アップ対応。
ただし「S モードは Windows 11 Home Edition のみで利用可能」
尚、Surface Studio 2は、第7世代Core搭載のため非対応
- NEC
検索フォームで、型番から一発検索可能 - 富士通
検索フォームで、型番から一発検索可能、タブレットにも対応モデルがある - パナソニック
CF-SV1、CF-QV1、CF-FV1、CF-LV9 シリーズ対応。その他の情報は2021年12月までに発表 - VAIO
レノボ
型番一覧表がアップされている(2022年2月現在)- Dell
現行モデルはほとんどOKか。カート内で表示 - 日本HP
Q&Aコーナーに一覧表示あり
「アップグレードの対象となるパソコン、ホームオフィス、およびゲーミング コンピューターはどれですか?」
「アップグレードの対象となる商用コンピューターはどれですか?」 - ASUS
現行発売モデルは、ミニPC、オールインワン含め対応。一部最新モデルでのリスト漏れは、今後テスト? - パソコン工房
リスト形式だがテキスト検索は一部のみ対応。new
- 日本エイサー
- (プリンタ)キャノン ほとんどの機種が対応。一部対応手順必要あり。
- (プリンタ)エプソン ほとんどの機種が対応。EPSON Scan の画像付きボタンが表示されない現象あるものの解消策あり。
- (プリンタ)ブラザー 2021年11月までに、ほとんどの機種が対応予定