東日本大震災仙台日記

    • 東日本大震災仙台日記

東日本大震災仙台日記

  • 5/1早くも5月です。三陸沿岸では70cmから1m以上の地盤沈下で、復旧作業の妨げとなっているという事ですが、仙台でも地下鉄上部の道路に陥没があり、交通渋滞の元になっています。

    2011年5月1日

     

  • 4/30今日は彼岸に行けなかった墓参り。幸い墓石は無事だったが、途中道路で水が湧き出していたり、がけが崩れていたりと被害の跡はまざまざ。墓については工法だけでなく、位置によっても被害の有無があるような気がした。

    2011年4月30日

     

  • 4/30今日はみやぎのキックオフ・デー。仙台市営地下鉄が全面復旧、東北新幹線も新青森まで全線開通となり、ベガルタ仙台、東北楽天の今季ホーム開幕戦がおこなわれます。

    2011年4月29日

     ということで、午後からベガルタの試合へ。


«前のページ
1 … 26 27 28 29 30 … 48
次のページ»


月別アーカイブ

東日本大震災仙台日記

エー・プラネット管理人がTwitterでつぶいた、2011.3.11以降の東北関東大震災の仙台での被災日記まとめ他のブログです。更新終了。 日本、及び世界中の人々からの支援に、心から感謝申し上げます。

Designed with WordPress