東日本大震災仙台日記

    • 東日本大震災仙台日記

東日本大震災仙台日記

  • 4/14ニュースで、罹災証明の手続きの簡素化の話が出ていた。調査をする役所自体が機能できず、被害も広範囲だから当然。損保のやり方を参考にするのだろう。ただ、衛星写真で屋根があっても、一階部分は津波が通過という場合もあるので。立体的に。

    2011年4月14日

     

  • 4/13ごみ焼却工場の被災で、仙台では、いまだ未回収だったプラスティックゴミ回収が4月25日から再開とのこと。たまりにたまってるからなあ。

    2011年4月13日

     

  • 4/13震災以来初めての散髪。汚いロンゲオヤジがすっきりしました。

    2011年4月13日

     


«前のページ
1 … 32 33 34 35 36 … 48
次のページ»


月別アーカイブ

東日本大震災仙台日記

エー・プラネット管理人がTwitterでつぶいた、2011.3.11以降の東北関東大震災の仙台での被災日記まとめ他のブログです。更新終了。 日本、及び世界中の人々からの支援に、心から感謝申し上げます。

Designed with WordPress