Firefox 3.0公開

in

このブログにはPR・広告が含まれています

Mozilla Foundationから、フリーブラウザの新バージョンFirefox 3.0が公開された。今回は、JavaScriptの高速化、「軽量化」が主たる改良点のようであるが、実際使用してみると、たしかに、
きびきびしている。テキスト中心の割りには、最近やたら重たい某全国紙のサイトも速やかに立ち上がる。⇒詳細はInternet Watchへ。

ただ、いきなり「既定のブラウザ」になってしまうので、他のブウラザを既定にしている人は、別ブウラザで設定しなおす必要がある。


本日6月18日は「Firefox の灯」と称する、ダウンロードの地点を日本地図上に示すイベント等があったせいか、アクセスが殺到し、14時現在、Mozillaのどのページにアクセスしても、ダウンロードリンクのみ表示される。

午前中は、Firefox 2.0でアクセスすると白紙ページで、IEだとなんとか説明ページが見られるという状態だったが、さらに混雑している模様。Windows版のダウンロードサイズは7MB。Linux版、MacOS X版も用意されている。Windows版では、2.0など旧バージョンが自動的に上書きされた。

検索と関連SNS


カテゴリー