国内大手PCメーカーで、未だネットブックを発売していなかったソニーが、8月8日から、ネットブックVAIO W
を発売します。直販価格59,800円。7月下旬から直販サイトソニースタイル
で先行予約開始。
Atom N280、メモリ1GB、160GBHDDなどは一般的なスペックですが、10.1型ワイド液晶が、16:9の高解像度(1366×768ドット)となっている点が特徴。
また、無線LANはIEEE 802.11b/gのほかにIEEE 802.11nにも対応となっています。さらに、ソニーらしくSDカードスロットのほかに、メモリースティックデュオ用のスロットもついています。
その他のスペックは、
インテル945GSE Expressチップセット(ビデオ機能内蔵)、Bluetooth、30万画素Webカメラ、OSはWindows XP Home Edition SP3、重量は1.19kgでバッテリ駆動時間は、3.5時間。
店頭販売はホワイトとピンクですが、直販サイトのオーナーメイドモデルでは、ブラウンが加わり、Office搭載モデルも選択できます。
⇒PC Watchのレビュー
これで国内の主要メーカーで、ネットブックを発売しないのは、パナソニックだけになりました。