レノボから15.6型HD液晶、Core i7-2630QM、NVIDIA GeForce GT 555M(1GB)、ブルーレイドライブやSSDを搭載した、量販店モデルのハイエンドノートPC、IdeaPad Y570 0862-J3J (2011年夏モデル)が発売になりました。
ビックカメラ価格で139,800円10%還元で実質12万円台。
#4コア8スレッドのCPUにDirectX 11対応のGT555M搭載で、ゲームやブルーレイ再生を加速。さらに750GBのHDDに加え、高速の64GBSSDまで備え、レノボの高速起動ソフトと相俟って高速処理が可能に。
また、NVIDIA Optimusテクノロジーにより、内蔵グラフィックスとの自動切換えで、バッテリ消費を最適化、6.3時間駆動を実現しています。
主な仕様:
・インテル® Core™i7-2630QMプロセッサー(2.0 GHzTB時2.9GHz/6MB3次キャッシュ)
・モバイル インテル® HM65 Expressチップセット
・NVIDIA® GeForce® GT 555M(1GB)
・4GBメモリ(最大8GB)DDR3
・Windows® 7 Home Premium with Service Pack 1 (SP1) 64ビット 正規版
・750GBHDD
・64GBのSSD
・LED バックライト付 15.6 型 HD 液晶 (1,366×768 ドット、1,677 万色、光沢あり)
・厚さ22mm~35.7mm、重さ約2.7kg (6セルLi-lon システム・バッテリー搭載時)
・約6.3時間のバッテリー駆動時間(6セルLi-lon システム・バッテリー搭載時)
・読み書き可能なBlu-rayディスクドライブを内蔵
・802.11a/b/g/n対応無線LAN、Bluetooth 2.1+EDR
・ギガビットLAN
・USB3.0x2、USB2.0x2(うち1つはUSB2.0/eSATAコンボ)
・200万画素Webカメラ、HDMI端子
・JBLスピーカー搭載
・色はダスクブラック1色
顔認証ソフトもついています。