ソニーの7,000mAh薄型バッテリーCP-F2LSAVP、タブレットも1回は充電可能?

in

このブログにはPR・広告が含まれています

icon
icon

ソニーからスマホ用の薄型携帯バッテリー、CP-F2LSAVPiconが、11月14日から発売になります。直販価格は6,980円(送料無料)。

USB出力ポートが2つあって、2機器に同時充電可能。ほぼスマホサイズで53g。約500回充電可能。

さて、スマホなら約3回充電可能という7,000mAhというのは、かなりな大容量のようですが、タブレットの場合は、どうなんでしょうか。

こちらのブログに、タブレット別のバッテリ容量が掲載されていました。


スマホもタブレットも機種によって、バッテリ容量が様々で、送電途中のロスもあるしょうが、上記ブログの数字で単純計算すれば、7型タブレットなら1.5回、iPad2なら約1回分くらいはいけそうみたい。

7,000mAhというのが、6,944mAhのiPad2はじめ、ほとんどの10型タブレットの約1回分を目安にしたのでは?というは穿ち過ぎでしょうかw

さすがに新iPad(3)は巨大バッテリなんで、50%行けばいいくらいみたいですが・・・

話題のNexus7は、4325mAhということなので、約1.5回くらいは充電できそうです。メーカー側の正式テスト結果ではありませんし、根本的に考え方が間違ってたらすいません。

検索と関連SNS


カテゴリー