シャープIGZO防水「ほぼスマホ」セットのBIGLOBE LTE・3Gが、2,950円/月から

in

このブログにはPR・広告が含まれています

ドコモ回線を利用した、BIGLOBE LTE・3G
では、従来から「ほぼスマホ」端末をセットにしたコースがありましたが、今回、シャープ製の4.8型IGZOフルHD(1080x1920)液晶、防水、4コアAPQ8064T、2GBメモリ、32GBストレージ搭載で、1310万画素手ブレ補正F1.9カメラ、ワンセグなどを搭載した、AQUOS PHONE for BIGLOBEセットコースを開始しました。

料金は、ほぼスマホ代とBIGLOBE LTE・3G+Wi-Fiスポット、デザリング込みで月額2,950円(24ヶ月まで)、25ヶ月目からは月額980円となります(高速転送容量月1GBまでの場合)。




ほぼスマホは、Android 4.2搭載で、Google Play対応は勿論、microUSB、 microSD/SDHCカードスロット搭載。GPS/加速度/地磁気/角速度/ダブルノック検知/近接/照度・調光の各センサ、FMトランスミッター、赤外線通信、Bluetooth、英和・和英、国語辞書搭載。

NECと分かれて、最新モデルに近いシャープのスマホのコースができたのは、あれですが、利用者にとっては魅力的なセットになっています。

もっとも、端末代相当の48,000円弱は、24回の分割で支払う格好ですが、通信料以外の、抱き合わせの無駄なオプションとか基本料が無いので、2年目以降は大幅に安くなります。初期費用3,150円はかかります。

尚、高速通信の容量を増やしたい場合は、月間2GBで3,550円(2年目以降1580円)、3GBで4,950円(同2980円)、7GBで5,950円(同3,980円)のコースが用意されています。また100MB単位のチャージも可能。

通話については、キャリアのMNPは使えませんが、オプションのモバイルIP電話により、月315円の基本料で050番号が持て、対固定電話8.4円/3分、対携帯16.5円/分と割安電話料金が可能。SMSのオプションもあり。

#2台目の利用、電話番号に拘らない場合や、ビジネス用の新規利用には、通信料等が大幅なランニングコストダウンとなり、「スマホ」端末も高機能で、選択肢になるかと思われます。

AQUOS PHONE for BIGLOBE

検索と関連SNS


富士通 FMV Note U

カテゴリー