東芝では、世界初というタッチ対応15.6型4K(3840×2160)IGZO液晶と4K対応画像・動画編集ソフトも搭載した、dynabook T954/89L [Office付き]PT95489LHXG
を、実質22万円台で発売しました。(ビックカメラ価格税込248,184円/24,818ポイント還元/送料無料)
インテルCore i7-4700HQ、8GBメモリ、AMD Radeon R9 M265X(2GB)、1TBハイブリッドHDD、ブルーレイドライブ搭載。
さらに、4Kデータを扱うため、高速ac対応無線LAN、転送速度最大312MB/秒対応のSDHCメモリカードにも対応。
また、画面表示や文字サイズを調整するソフトのほかに、Adobe Photoshop Lightroom 5、 CyberLink MediaShow for TOSHIBA、Corel VideoStudio< X6 VE for TOSHIBAなど4K対応画像・動画編集ソフト、Microsoft Office Home and Business 2013までも付いているので、トータルではリーズナブル価格となっています。
主な仕様:
●Windows 8.1 64ビット
●Intel HM86 Expressチップセット
●インテル Core i7-4700HQ(4コア8スレッド/TB時最大3.40GHz)
●8GB(4GB×2)メモリPC3L-12800(DDR3L-1600)対応 SDRAM、デュアルチャネル対応 最大16GB
●AMD Radeon R9 M265X(2GB)
●15.6型タッチパネル付き(4K)IGZO LED液晶3840×2160)
●1TBハイブリッドドライブ(HDD 5400rpm)
●ブルーレイドライブ
●ギガビットLAN
●IEEE802.11ac準拠、IEEE802.11a/b/g/n無線LAN
●Bluetooth Ver4.0
●Bluetooth Ver4.0
●メモリカードスロット SDHC UHS-IIカード対応
●USB3.0×4、4K対応HDMI
●harman/kardon ステレオスピーカー
●harman/kardon ステレオスピーカー
●約92万画素Webカメラ、モノラルマイク内蔵、音声入出力端子
●バックライト、テンキー付キーボード
●ジェスチャーコントロール機能付きクリックパッド
●2.4kg
●バッテリ駆動3.6時間
●1年引き取り修理保証
尚、直販サイト東芝ダイレクト
では、Office無しのモデルが税込221,400円で発売となっています。