ドスパラでは、いわば液晶の無い、小型タブレットPCのような超小型デスクトップキットにOSを搭載した、Diginnos LIVA
を、発売しました。118×70×56(足含む) mmで、重さわずかに190g。
Windows8.1 DSP 64bit、省電力Bay Trail-M版のインテルCeleronN2806 (2コア/1.58GHz/キャッシュ1MB)、2GBメモリ、32GBストレージ搭載。ユーザーエリアは約10GBで税込32,378円(送料2160円)。
ディスプレイ、キーボードなどは別売りですが、タブレットと違いインタフェースが充実しています。
ギガビットLAN、無線LAN(IEEE802.11a/b/g/n)、Bluetooth 4.0、USB3.0x1、USB2.0x1、HDMI x1, D-sub 15 x1、オーディオ端子 x1(4極ミニプラグ)を装備。盗難防止用 KensingtonLock取付け口あり、1年保証。
LANでHDDを共有したり、デジタルテレビをモニタ代わりにしたり、USB3.0にHDDを外付けするなどが考えられます。
ネット端末や、様々な制御用のPCとしても使えそうですね。