BIGLOBE LTE・3Gの音声通話SIM、無料Wi-Fiスポット・MNP・SMS対応で月額1,728円

in

このブログにはPR・広告が含まれています

ドコモ回線を利用したBIGLOBE LTE・3G
では、MNPに対応した音声通話SIMを、月額税込み1,728円/容量1GBで開始しました。110番など緊急通報にも対応。

残念ながら最低利用期間の無いデータ通信専用コースと違い、1年縛り(12ヶ月以内の解約は8,240円の手数料が必要)となっていますが、一定条件の利用では、スマホ料金を大幅に節約することが可能です。




1.この音声通話SIMは、月間転送容量1GBまでが最低料金なので、動画視聴や容量を食う、グーグルアプリのアップデートなどは、容量カウント外のWi-Fiを利用する必要があります。(LTE・3Gは1GBを超えると128kbpsに制限)

したがって、無料提供されるWi-Fiスポット(スタバ、マック、都市中心部)を利用できるか、自宅などに既に無線LAN環境がある方に向いてします。

2.通話料金は、税別20円/30秒なので、3大キャリアの通話定額サービス(無料ではないので定額)の月額2,700円と比較すると、月間通話が、約67分以内なら割安ということに。

つまり、通話は受け中心あるいは、LINEなど無料ネット電話でたまに通話する、という方向きです。ちなみに音声通話SIMでは、SMSが利用可能で、込みの料金になっています。

結論としては、ふだんはSNSやメールなどのデータ通信を中心として使い、有料電話は受け中心、動画などは近くにある方Wi-Fi環境で見る方、には魅力的なコースとなるでしょう。

尚、LTE・3GとWi-Fiを自動で切り替えるAndroidアプリも用意されています。また、このコースでは初期費用3,240円が別途かかります。

スマホが無い方には、シャープの通話可能なスマホ端末をAQUOS PHONE for BIGLOBE
をセットにしたコースもあり、24ヶ月間だけ端末代を上乗せして、月額税別3,476円となります。端末代は普通にかかりますが、キャリアと比べると、どうでしょうか。

BIGLOBE LTE・3G

検索と関連SNS


カテゴリー