2048段階筆圧ペン対応、12.5型2-in-1、Core M-5Y71、8GBメモリ、128GBSSD、Office Premium搭載dynabook R82発売

in

このブログにはPR・広告が含まれています

東芝直販サイトでは、2048段階筆圧対応デジタイザペン・タッチ対応12.5型フルHD液晶、インテルCore M-5Y71(最大2.90GHz/4MBキャッシュ)、8GBメモリ、128GBSSD搭載、Office Home and Business Premium装備のタブレットPCで、キーボード着脱型2-in-1の、dynabook R82Web限定モデル、PRB82PG-NHAを、税別191,000円(税込み206,280円/送料無料)で、発売しました(3/17更新)まもなく発売します。

東芝ダイレクト


#同じCore Mを搭載するMacBookの発表と重なりましたが、dynabook R82の方は、マグネシウム合金の強化ボディ本体で730g、キーボード込みでは1.4kgと、やや重となる代わりに、筆圧対応のデジタイザペン・タッチ入力に対応しています。

さらに、本体側のmicroUSB、microHDMI端子だけでなく、キーボード・ドック側に標準サイズUSB3.0x2、ギガビットLAN、標準サイズHDMI出力、RGB出力などのインタフェースを備え、合体時には、スタンダードなノートPCとして使える仕様。

また、このモデルでは、標準で、手書きノートアプリ「TruNote」、ホワイトボードや資料などを撮影して画像の活字をテキスト化する「TruCapture」、ボイスレコーダーアプリ「TruRecorder」など、取材や講義録に使えそうなアプリを搭載している他、「Office Home and Business Premium プラス Office 365」も装備しています。

その他の仕様として、本体側に、SD力ードスロット、IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN、Bluetooth Ver4.0、前面200万画素・背面500万画素カメら、電子コンパス、ジャイロセンサー、照度センサーを備えています。

OSはWindows 8.1 Update 64bit。8.1 Proモデルもあります。ファンレスで、バッテリ駆動は10時間(Ver2.0)。キーピッチ 19.05mm、バックライト付のキーボード。引き取り修理保証1年となっています。

dynabook R82

検索と関連SNS


富士通 FMV Note U

カテゴリー