日本HPでは、Windows 10 Proを搭載、ペン・タッチ対応12.5型フルHD液晶、インテルCore M3-6Y30(最大2.2GHz)、4GBメモリ、128GBSSD搭載、ドコモ系またはau系LTE対応モジュール搭載のタブレットPC、HP Elite x2 1012 G1
を、従来価格から7万円OFFの、税別99,800円、トラベルキーボード込で114,200円(税込み123,336円送料3240円)で4月24日まで販売しています。(完売しました)
主に法人向けですが、PCリサイクル料+3000円で、個人でも「構成確認・変更」から購入可能です。
#堅牢仕様、セキュリティの高いPro OS搭載。100台限定で大幅値下げ。
従来のドコモ系だけでなく、au系のLTEに対応(機種は別モデル)。キャリア本家だけでなく、MVNO事業者に対応しています。
本体820g、キーボード装着時1.2kg。バッテリ駆動は10時間。
Skylake仕様、高速SSD搭載。別売りの高速無線ドッキングステーション(Wi-Gig)を利用すると、デスクトップ的にも利用可能です。
指紋センサー、背面オートフォーカスの500万画素カメラ、USB-C(Thunderbolt/3.1)、GPS搭載、付属のペンは、2048階調の筆圧対応と、全部入りモバイル2-in-1です。
主な仕様:
●Windows 10 Pro (64bit)
●インテルCore M3-6Y30(4MBキャッシュ、900MHz-2.2GHz)
●インテルHDグラフィックス515内蔵
●4GBメモリ LPDDR3 オンボード
●128GBSSD M.2 2280 SSD(SATA III)
●12インチワイド(3:2)WUXGA+(1920×1280ドット、マルチタッチ)IPS液晶
●インテルIEEE802.11 a/b/g/n/ac(2×2) + Bluetooth 4.2 + WiGig Combo
●HP lt4226 LTE通信モジュール(GPS機能付)ドコモ系、au系モデルもあり
●Micro SDカードスロット
●USB3.0×1、USB Type-C 3.1×1(Thunderbolt 3対応、本体充電兼用)
●コンボステレオヘッドフォン/マイクジャック×1
●Audio by Bang & Olfsenステレオスピーカー、ステレオマイク内蔵(ノイズキャンセル機能)
●Webカメラ:前面200万画素、背面500万画素(オートフォーカス、フラッシュ付き)
●TPM1.2/TPM2.0準拠セキュリティチップ
●指紋認証センサー
●HP x2 1012 アクティブペン
●オプション:トラベルキーボード、無線ドッキングステーション