クラウド連携・自動音声翻訳機POCKETALKに、新色ピンクゴールド

in

このブログにはPR・広告が含まれています

ソースネクストでは、クラウドAI連携で、128の言語・地域に対応した、ポケット自動音声翻訳機POCKETALKに、ホワイト、レッドなどこれまでの4色に加え、新色ピンクゴールドを追加しました。

価格は、2年間のグローバル通信料込モデルのみで税別29,880円


2018年の日経製品・サービス最優秀賞を受賞した、インターネット利用・クラウド連携の双方向・音声自動翻訳機。

翻訳エンジンをクラウド上のAIに置くことで、常に最新のデータ・学習機能で翻訳機能をアップできるのが特長。

さらに世界中の幅広い地域をカバーし、2年分通信料込みのモデルでは、世界の対応地域で、設定や料金を考えずに利用できます。(3年目からは年5000円追加)。

また、Wi-Fi環境がある時のみ使うのであれば、5,000円安のWi-Fiモデルが24,880円。但し現在のカラーは、ブラック、ホワイト、ゴールドのみ。

クラウド連携のメリットとして、翻訳結果をクラウド上に保存できるので、パソコンやスマホにテキストデータとして再利用したり、スクリーン投映したりできるのが便利。

ノイズキャンセリング機能で、人混みでもある程度利用可能。

海外旅行だけなく、国内でのインバウンド顧客への対応も、ネット環境さえあれば、最小限のコストで済む可能性があります。

主な仕様
●Android8.1ベースのOS
●ARM Cortex53 Quad-Core 1.3GHz
●メモリ1GB、ROM8GB
●320x240液晶タッチ対応。文字拡大機能あり
●3G/4G対応、802.11a/b/n/g
●Bluetooth
●nanoSIM
●連続仕様最大7時間、USB Type-Cで充電
●重量100g。
●翻訳履歴は、本体1万件、クラウドには無制限保存可能。

⇒、POCKETALK

検索と関連SNS


カテゴリー