レノボ直販サイトでは、Copilot+ PC仕様、非光沢16型IPS液晶、Snapdragon X Plus X1P-42-100(8コア最大3.4GHz/45TOPS)、16GBメモリ、512GBSSD、Wi-Fi 7、指紋センサー搭載で、Office Home & Business 2024付きノートPC、ThinkBook 16 Gen 7 Snapdragon – マイクロソフトオフィス付き 21NH0023JPを、154,880円(送料無料)で販売しています。
#16型の大型液晶に、AI対応のCopilot+PC機能を使える、Snapdragon X Plusを搭載し、Office 2024がセットで、15万円台のリーズナブルモデルです。
メモリは16GB(超高速仕様LPDDR5X-8448)、スナドラではローエンドの、8コア最大3.4GHz/30MBキャッシュで、Snapdragon® X Plus搭載ですが、内蔵GPUは十分速く、NPUは上位と同じ、最大45TOPS対応なので、AI機能を駆使してのOffice利用、画像編集、あまり重くない画像編集では十分使えます。
特長として、16型なので、重量は1.82kgですが、4セル84Whrの大容量バッテリを搭載。
最大で、動画再生時 約21.8 時間・アイドル時 約 28.4時間(JEITA3.0)のバッテリ駆動と、AIパソコンのなかでも非常に長くなっています。
その他のインタフェースは標準的。
通信には、最新の高速Wi-Fi 7を搭載。
外部映像出力はHDMIの他に、2個のUSB3.2 Gen2 Type-Cから4K出力@60Hzで可能。
USB3.2 Gen2 Type-Cは、最大10Gbpsの高速転送が可能です。
また、SDカードリーダー搭載で、デジカメ、ビデオカメラ素材の取り込みに便利。
WebカメラはフルHD対応。オンライン会議、自撮り動画配信で、高画質での送信が可能。
指紋センサーも搭載で、スマートログインが可能です。
キーボードは、Copilot キー、テンキーを搭載した、フルサイズ107キーで、バックライト付きです。
主な仕様:
●Windows 11 Home 64bit (日本語版)
●カラー:ルナグレー
●Snapdragon® X Plus X1P-42-100(8コア/最大3.4GHz/30MBキャッシュ)
●Qualcomm® Adreno™ GPU 最大1.7TOPS
●Qualcomm® Hexagon™ NPU 最大45TOPS
●16GBメモリ LPDDR5X-8448 オンボード 最大16GB
●16型 IPS液晶 1920×1200 非光沢
●512GBSSD PCIe NVMe/M.2
●Wi-Fi 7
●Bluetooth v5.4
●4-in-1 メディアカードリーダー (SD、SDHC、SDXC、MMC)
●HDMIx1
●USB3.2 Gen2 Type-Cx2(DP対応)
●USB3.2 Gen1 Type-Ax2(内、Powered USB1)
●マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャックx1
●Dolby Audio™対応
●ステレオスピーカー、デジタルマイク内蔵
●FHD 1080p カメラ、プライバシーシャッター付
●指紋センサー
●107 キー(Copilot キー、テンキー含む)、JIS 配列、バックライ
ト・キーボード、タッチパッド
●4セル リチウムイオンポリマーバッテリー 84Whr
●1年間プレミアサポート+翌営業日オンサイト修理 最大5年オプション