8/29迄、14型、AI対応Core Ultra、16GB、5MPカメラ、SAKURAカラーノート、41%OFF

in

このブログにはPR・広告が含まれています

日本HP直販サイトでは、非光沢14型(1920×1200)液晶、AI対応インテルCore Ultra 5 225U(12コア最大4.8GHz)、16GBメモリ、512GBSSD、Wi-Fi 7Thunderbolt 4500万画素カメラ、顔認証搭載ノートPC、HP OmniBook 7 14-fr スタンダードモデル (SAKURA)icon を、8/29までのセールicon で、41%OFFの104,900円(送料無料)で販売しています。

8月19日現在、納期は2営業日。

#カラーが、淡いピンクのSAKURAという事で、好みがあるかもしれませんが、14型のモバイル仕様に、AI対応のCPUに、高速のインタフェースがセットで、11万円切りと、良コスパになっています。

重量は1.41kg、バッテリ駆動は最大16時間、通信には、最新のWi-Fi 7を装備しています。

MIL-STD 810H基準の堅牢性も保持。


Copilot+PC対応ではありませんが、AI処理を加速するNPU(12TOPS)内蔵し、12コア最大4.8GHzのCPUで、グラフィックスも最大2GHzと高速。

16GBメモリ+512GBSSDの構成で、AI利用の事務処理から、画像編集、動画編集、まで持ち運んで、汎用で使えます。


インタフェースも一段上の仕様。

外部映像出力は、HDMI2.1と、Thunderbolt™ 4 with USB Type-C、USB Type-C® 10Gbps の3系統から、最大4K出力可能。

Thunderbolt™ 4 with USB Type-Cは、最大40Gbpsの高速転送と、Power Deliveryにも対応しています。

Type-AのUSBも10Gbps対応で、この価格で、周辺機器と高速転送できるのはポイント高いです。


Webカメラは500万画素の高精細で、背景ぼかし・バーチャル背景、フィルターや自動顔追従など、高画質でオンライン会議映像を送れます。

また、顔認証機能もあり、Windows Hellowによる、簡単ログインが可能。


尚、買い切りのMicrosoft 365 Basic 12ヶ月試用版 + Office Home & Business 2024を、+27,984円で、カートで追加可能です。

主な仕様:
●Windows 11 Home
●カラー:SAKURA
●インテル® Core™ Ultra 5 プロセッサー 225U(12コア/2P8E2LE/14スレッド/12MBキャッシュ)
●Intel® Graphics内蔵 最大2GHz
●Intel® AI Boost 内蔵 12TOPS
●16GBメモリ LPDDR5-7467MT/s オンボード
●14型液晶 1920×1200 非光沢IPS 300nit
●512GBSSD PCIe® Gen4 NVMe™ M.2
●Wi-Fi 7、Bluetooth5.4
●HDMI2.1×1
●Thunderbolt™ 4 with USB Type-C® 40Gbps ×1 (PD、DP2.1、電源オフUSBチャージ)、
●USB Type-C® 10Gbps ×1 (PD、DP 1.4a、電源オフUSBチャージ)、
●USB Type-A 10Gbps ×1、USB Type-A 5Gbps ×1
●ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
●Poly Studio デュアルスピーカー、デュアルマイク内蔵
●5MP IR カメラ、顔認証機能
●バックライトキーボード (日本語配列、Copilotキー搭載)
●イメージパッド
●4セル リチウムイオンバッテリ (ファストチャージ対応)
●使い方サポート1年
●1年間引き取り修理保証、最大3年オプション

▶️ HP OmniBook 7 14-fr スタンダードモデル (SAKURA)icon
▶️ 8/29までのサマーセール第2弾icon

検索と関連SNS


【PR・広告】 エレコム製
-35~50℃の気温に対応、5000回充電の長寿命9,000mAh
ナトリウムイオン電池モバイルバッテリー EC-C27LBK

6,490円(送料無料)8/11現在

カラーは、ブラック。


カテゴリー