ソニーから、CDラジカセにメモリーカードレコーダーがついて、カセットテープ音源をSDカードやメモリースティックデュオにデジタル録音できる、CDラジオカセット メモリーレコーダーCFD-RS500
が発売されます。直販サイトで先行予約販売中。19,800円(送料無料)。
#かつて録り貯めたカセットテープは、再生を重ねるうちに擦り切れたり劣化する心配や、再生機の減少も心配なところ。今のうちにメモリーカードにしておけば、再生による劣化は防げますね。
4GBカードに、最大で60分テープ66本分、CDなら999曲、ラジオ放送なら66時間分が録音可能で、スペースの節約にもなります。
録音フォーマットはMP3(128kbps)。再生はMP3/WMA/AACに対応
尚、カセットでも再生、録音できますので、余った生テープを再利用することも可能。
FM/AMラジオとCD再生プレーヤーも付属。当然こちらの音源もカセットやメモリーカードに録音できます。CDプレーヤーは音楽CDの他、CD-DAフォーマットで記録されたCD-R/RW、MP3/WMAフォーマットで記録したCD-R/RWも再生できます。
その他、別売りマイク利用で、カラオケ用や拡声器代わりにも使えるので、町内会や施設での利用にも便利ですね。
尚、SDカードは2GB、SDHCカードは32GBまで動作検証済み。メモリーカードは別売りです。