電卓サイズの初音ミク音声「歌うキーボード ポケット・ミク」が大人の科学で発売

in

このブログにはPR・広告が含まれています

学研の「大人の科学」から、バーチャルシンガー「初音ミク」の音声で、印刷されたキーボードをペンタッチ音階を鳴らせる歌うキーボード ポケット・ミク (大人の科学マガジン特別編集)が発売されました。税込5,378円。

電卓サイズで、単4電池3本で駆動。


ドレミの音階で歌うモード、あいうと母音で歌う、既定の歌詞で歌うの3モードが、内蔵されていますが、もう一歩ほしいところ。

そこで、歌詞をパソコンで入力し、USB経由でこのキーボードの送信する歌詞入力アプリも発表されました。アプリの利用には、Mac OS X 10.6 以降、Windows 8/7/Vista対応で、micro USB ケーブルが必要。

ビブラートとオクターブ上下機能あり。簡易キーボードという感じですが、曲想を練るにはいいかも?・・・と思ったら、GS音源も入っていて、かなり遊べるようです。詳しくは以下の動画で。

検索と関連SNS


カテゴリー