デアゴスティーニでは、『週刊マイ3Dプリンター』を創刊、55号までで、3DプリンターidBOX!を組み立てながら、CADや3DCGソフトの使い方を学んで、造形を目指します。
創刊号は税込み999円ですが、2号以降は1,998円なので、総額は108,891円ということになります。2週に2刊ずつ配送されます。途中解約、月払い可能。尚、監修はボンサイラボ。
idBOX!は、熱溶解積層法の3Dプリンターで、素材はPLAとABSに対応。最大造形サイズ:150(幅)x130(奥行)x100(高さ)mm。ドライバーとレンチだけで組み立て可能。
27cmの立方体に収まるサイズで、重さは5kgとそんなに嵩張らないようですが、動作音はそれなりと思われます。
3Dプリンタもピンキリで、価格の幅もありますが、個人で使えそうなのは6,7万から30万位まであるようです。
3Dプリンタとソフトの講座料としては、まあまあではないでしょうか。
1年がかりで組み立て学ぶもので、途中解約は可能ですが、中途半端でやめるのは無駄になります。グラフィックソフトなどが得意とか、プラモ作りが好き、そして根気強い人でないと、元は取れないかもしれないので、慎重に検討をw