パソコンと携帯でやり取りするWindows Live Messenger

in

このブログにはPR・広告が含まれています

マイクロソフトが、パソコンのWindows Live Messenger上で、携帯メールと、メッセージを交換できる「メッセメール」サービスを開始した。

まず、Windows Live Messenger側で携帯アドレスを登録して送信、携帯側で最初の一回目に送信者の名前が表示され、承認返信すると、チャットメールのようなやり取りが可能なる。

パソコン側は無料。携帯側でも特別なアプリなどのインストールは不要だが、送・受信ともメール機能のパケット通信料がかかる。Windows Live Messenger 8.1以降で対応。


「日本で唯一携帯とやり取りできるメッセンジャー」と、チラシのようなうたい文句のサービス。今まで無かったの?という感じ。

特定の人と、やり取りを早急にしたい場合は便利そうであるが、パソコン側が無料ということで、迷惑メールの温床にならなければいいのだが。(そのための、メール登録や携帯側での承認制なんだろうけど。。。)

検索と関連SNS


【PR・広告】 エレコム製
-35~50℃の気温に対応、5000回充電の長寿命9,000mAh
ナトリウムイオン電池モバイルバッテリー EC-C27LBK

6,490円(送料無料)8/11現在

カラーは、ブラック。


カテゴリー