Win 10 Pro、12型(3000×2000)2-in-1、1.14kg、Core i5-7260U、8GBメモリ、512GBSSD、顔認証、Office H&B搭載HP Spectre x2が、税別159,800円(更新)

in

このブログにはPR・広告が含まれています

日本HPでは、Windows 10 Pro、タッチ・ペン対応12.3型(3000×2000)液晶、1.14kg、インテルCore i5-7260U(最大3.40GHz)、8GBメモリ、高速512GBSSDを搭載した、キーボード着脱型2-in-1でハイエンド・タブレットPC、 HP Spectre x2 スタンダードモデルiconを税別159,800円(送料3000円)で発売しました。

発売記念キャンペーンで、7月31日7月25日まで、Office Home & Business Premiumまたは3年保証が、0円で追加可能です。

Pro OS搭載でSureface Pro対抗モデルですね。タブレット本体775g、キーボード込みで1.14kgとなっています。バッテリ駆動は8時間

このモデルでは、最大3.40GHzのインテルCore i5-7260U、インテル Iris Plus グラフィックス640を内蔵。

さらに512GBの高速SSD搭載で、動画像、高精細写真などの処理にも対応します。

1024段階筆圧対応ペンが標準添付。顔認証対応IRカメラ搭載。

インタフェースをThunderbolt 3、4K出力対応の、USB Type-C 3.1 Gen1 ×2に絞り込んで、厚さを抑えています。USB Type Aのアダプタ付きで、従来機器も利用可能。

主な仕様:
●Windows 10 Pro (64bit)
●インテル Core i5-7260U(2コア4スレッド/2.20-3.40GHz/4MBキャッシュ)
●インテル Iris Plus グラフィックス640内蔵 最大950MHz
●8GBメモリ オンボード1866MHz,LPDDR3 SDRAM
●12.3型IPSタッチ液晶 3000×2000 Gorilla ガラス4
●512GBSSD (PCIe NVMe)
●IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN(2x2)
●Bluetooth 4.2
●USB Type-C 3.1 Gen1 ×2 (電源オフUSBチャージ機能、4K出力対応)
●microSDカードスロット
●ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート×1
●デュアルスピーカー、デュアルマイク内蔵
●前面:500万画素IRカメラ、背面1300万画素カメラ
●センサ:加速度、デジタルコンパス、ジャイロ、周辺光
●バックライト・キーボード
●アクティブペン同梱
●マカフィー リブセーフ(1年版)
Officeは、7/31までのキャンペーンで選択すると無料
●1年保証 (引き取り修理サービス、パーツ保証)

HP Spectre x2 スタンダードモデルicon

PC Watchのレビュー

検索と関連SNS


カテゴリー