ハッスルサーバーがMTOS自動インストールに対応

in

このブログにはPR・広告が含まれています

月額208円で1GB使える低価格のレンタルサーバー、【ハッスルサーバー】が、ブログエンジンのオープンソース版、Movable Type Open Source(MTOS)の自動インストールに対応した。アップロード作業や実行権限の設定は不要で、パスワードやブログ名の設定から即利用できる。

これで、先日発表になったCGIの自動実行cronと組み合わせると、ほぼ指定時間でのエントリー予約投稿が可能になると思われる。


尚、MTOSのバージョンアップ対応やサポートはなく、ユーザーの自己責任での利用となる。

一方、従来ハッスルサーバーの標準ブログ・サービスだったsbブログ(Serene Bach)は、11月30日以降、新規にインストールできなくなる。(現在稼動中のものはそのまま)

検索と関連SNS


【PR・広告】 エレコム製
-35~50℃の気温に対応、5000回充電の長寿命9,000mAh
ナトリウムイオン電池モバイルバッテリー EC-C27LBK

6,490円(送料無料)8/11現在

カラーは、ブラック。


カテゴリー