日本HP直販サイトでは、5月14日4月23日までのセールで、15.6型フルHD(1920x1080)IPS液晶、Whiskey Lake仕様インテルCore i7-8565U(4コア最大4.60GHz)、8GBメモリ(DDR4-2400)、AMD Radeon 530(4GB)、128GBSSD(M.2)、1TBHDD搭載ノートPC、HP Pavilion 15-cu1000 パフォーマンスモデルG2を、税別119,800円のところ、通常より30,300OFFの税別89,500円
97,800円(送料3,000円)で発売しています。(4/24更新)
#デスクトップ並みの4コア最大4.60GHzの最新Core i7とGPUを搭載。さらに、SSD+HDD構成で起動が速く、大容量データにも対応のモデルが割安です。
HDMIからは4K出力可能。事務用はもとより、動画像編集、動画視聴と幅広く1台でこなせます。
USB3.1のType-A、Type-C端子搭載で、新旧の周辺機器と高速転送が可能。
バッテリ駆動は最大9時間。DVDドライブも装備で、2.07kgと比較的軽量です。
本体カラーは、ロイヤルブルーまたはモダンゴールドから選択できます。
主な仕様:
●Windows 10 Home (64bit)
●インテルCore i7-8565U(4コア8スレッド/1.80-4.60GHz/8MBキャッシュ)
●8GB (8GB×1)メモリ DDR4-2400 最大16GB
●AMD Radeon 530 グラフィックス(4GB)
●15.6インチワイド・IPSディスプレイ(1920×1080)光沢
●128GB SSD (SATA M.2接続)
●1TBハードドライブ(SATA, 5400回転)
●DVDライター
●ギガビットLAN
●●IEEE802.11a/b/g/n/ac対応無線LAN 2×2
●Bluetooth 5.0
●SDXC対応カードスロット
●HDMIx1、USB3.1 Gen1 ×2 、USB Type-C 3.1 Gen1 ×1
●ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポートx1
●B&O Playデュアルスピーカー、デュアルマイク内蔵
●92万画素Webカメラ
●TPM
●バックライト・日本語配列キーボード(テンキー付き)
●1年間(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート)