東日本大震災仙台日記

    • 東日本大震災仙台日記

東日本大震災仙台日記

  • 7/25自衛隊の方々に改めて感謝。震災直後の救出、捜索、そして瓦礫撤去や給水、食料支援、野外風呂設営などに加え、今はハエ駆除まで引き受けてもらってます。

    2011年7月25日

    薬剤散布は結構きついです。エンジン背負いながらで暑い、ということもありますが、終わった後すぐに風呂に入って、髪…

  • 7/20宮城県で、残念なことに仮設住宅で高齢の方二人が「孤独死」、40代の男性(家族で入居)の方が心不全で亡くなったという報道がありました。

    2011年7月20日

    誰かの名誉欲がどうとか、足の引っ張り合いとか、している場合じゃないです。

  • 7/14仙台はじめ三陸沿岸では30度を越える暑さとなっています。通常なら25度くらいですから、避難所などでは相当暑く、睡眠も良く取れないのではと思います。この時点で仮設の抽選待ちというは、もう少し早くならないのでしょうか。

    2011年7月14日

     冷蔵庫不要の保冷材などが使えるかも。


«前のページ
1 … 12 13 14 15 16 … 48
次のページ»


月別アーカイブ

東日本大震災仙台日記

エー・プラネット管理人がTwitterでつぶいた、2011.3.11以降の東北関東大震災の仙台での被災日記まとめ他のブログです。更新終了。 日本、及び世界中の人々からの支援に、心から感謝申し上げます。

Designed with WordPress