3/17ちょろだが、水道が復活。1週間かかった。朝、給水車が見当たらない時は焦ったが。他の町内はどうなんだろう。電気は2日だった。ドコモ携帯も不安定だが、受信はかなり戻ってきた。ガスがどうやら長引きそう。
3/17仙台は朝から低温雪模様。朝一番で、ドラッグストアに並び、ワンタンメンカップ4個ゲット。ところが、一部の食料品系スーパーでは、野菜などがカート分ぐらい買えるところもあるそう。ただし3時間待ち。肉、魚は無理だが、米、野菜は少し物が出てきた模様。
—
3/17ちょろだが、水道が復活。1週間かかった。朝、給水車が見当たらない時は焦ったが。他の町内はどうなんだろう。電気は2日だった。ドコモ携帯も不安定だが、受信はかなり戻ってきた。ガスがどうやら長引きそう。
3/17仙台は朝から低温雪模様。朝一番で、ドラッグストアに並び、ワンタンメンカップ4個ゲット。ところが、一部の食料品系スーパーでは、野菜などがカート分ぐらい買えるところもあるそう。ただし3時間待ち。肉、魚は無理だが、米、野菜は少し物が出てきた模様。