http://www.nhk.or.jp/touhoku-lifeline/
県別に、被災者向けと、支援要望がいろいろ混じっていますが、随時更新されて、今現在のニーズとか、提供できるボランティア・サービスなどが県別に見られます。
例えば、宮城県の「生活復興支援」のページを見ると、ハローワークの情報、石巻で被災者にがれき撤去などをして貰って日当を出すNGOの取り組み、美容師さん派遣受付情報から、5/17現在の市町村別に支援物資の過不足状況が出ています。(支援物資については大口での希望になっています)
http://www.nhk.or.jp/touhoku-lifeline/01/17/
「ボランティア」のページでは、災害センター以外にも動物保護など、様々な募集が掲載されています。
http://www.nhk.or.jp/touhoku-lifeline/01/15/
5/19NHKの「東北ライフライン情報」HPが、支援する側される側に便利です。行政情報だけでなく、今現在不足してる物資リストや美容師派遣の紹介など様々
—
in 日記