東日本大震災仙台日記
東日本大震災仙台日記
カテゴリー:
日記
4/13ごみ焼却工場の被災で、仙台では、いまだ未回収だったプラスティックゴミ回収が4月25日から再開とのこと。たまりにたまってるからなあ。
2011年4月13日
—
in
日記
4/13震災以来初めての散髪。汚いロンゲオヤジがすっきりしました。
2011年4月13日
—
in
日記
4/12眠い、猛烈に眠い。事情で一週間、家に缶詰なのも堪えてきている。贅沢な悩みかもしれないが。
2011年4月12日
—
in
日記
4/11茨城・福島・宮城などの津波警報、注意報解除。やれやれ。でも福島南部の余震が群発してます。
2011年4月11日
—
in
日記
4/11大震災が一ヶ月というところで、福島県南部でM7.1の余震、震度6弱、茨城に津波警報、福島・宮城に注意報という揺れ。10分後にも福島南部で震度5弱と連発です。早く収まれ。。
2011年4月11日
—
in
日記
4/11日付変わって、いきなり地鳴りを伴った余震。宮城は震度3か。最近は地鳴り付きが多い。昨日は福島がけっこう揺れたらしいが。
2011年4月11日
—
in
日記
4/10ライフラインではまず電力。いまだ宮城県で十数万世帯が停電中とのこと。先日の余震で再び停電になった時の暗澹たる気持ち、それがずっと続いてる人たちを忘れてはいけない。
2011年4月10日
—
in
日記
4/10震災日記ブログ(ツィッターのまとめ)のドメインを、独自ドメインに変更しました。新アドレスは http://20110311sendai.a-planet.net
2011年4月10日
—
in
日記
意図しない広告が表示されるのを回避するための措置です。
4/9おとといの大余震で終わりかと思ったら、今日も県北で震度5弱、当地でも震度4で、ゴゴゴと小さく揺れるいやな地震がありました。停電してる所、ガスが再び止まったところ。もういいだろう、揺れなくても。
2011年4月9日
—
in
日記
4/813時40分頃通電。一応固定電話、ネットも使える(通じ難いと思われます)これで我が家に関して、昨日の地震の前に戻った。今日以降のガス開栓予定だった方は今回の地震で延期となってしまい、残念です。当方もガス臭くないと思って使ってますが、本当はチェックして貰いたいところ。
2011年4月8日
—
in
日記
←
前のページ
次のページ
→