ソースネクストが、USBメモリ版のソフトを発売

in

このブログにはPR・広告が含まれています

ソフトウエアもUSBメモリで販売する時代に。
ソースネクストは、9月5日からUSBメモリに格納したソフトウエア「Uメモ」シリーズを順次販売する。標準価格は、CD-ROM版と同価格。

USBメモリの容量は1GBで、通常のUSBメモリ同様、空きエリアに書き込みできる。同社サイトによれば、「ウイルスセキュリティZERO」USB版のように、空き容量が950MB以上ある場合もあり、ほとんど外部メモリ代わりに使えるケースもある(製品により異なる)。また、HDにコピーすることなく、直接ソフトをインストールが可能。


誤って消去した場合に備え、ネットからのダウンロードサービスも用意されている。最近のネットブックに光学ドライブが無いことを踏まえて措置。

メーカーとしても、書き込みエラーに神経を使う必要がなくなり、メモリの単価がどんどん下がれば、他社にも波及していくと思われる。

検索と関連SNS


富士通 FMV Note U

カテゴリー