東芝、ネットブックを10インチ、dynabook UXへ

in

このブログにはPR・広告が含まれています

東芝はネットブックパソコンを、8.9型液晶のNB100シリーズから、10.1型(1024x600)液晶搭載の dynabook UXシリーズへ移行し(PCWatch)、24日から発売しました。

CPUはAtomN280(1.66GHz)、キーピッチも19mmとスペックアップ。murauchi価格で55,965円です。その他スペックは、


160GBHDD、メモリ1GB、無線LAN、30万画素Webカメラ搭載、重量1.18kg、バッテリ駆動時間4時間などとなっています。電源OFF時のUSB給電も可能。

また、ソフトウエアでは、旺文社の英和・和英・国語辞典が付属するほか、無線LANと有線LANを自動的に切り替える、東芝オリジナルのユーティリティソフトもついています。OSは、Microsoft Windows XP Home Edition SP3。

検索と関連SNS


カテゴリー