17型、AMD Radeon HD 6850、Beats Audio対応ノートPC、春・夏モデルどっち?

in

このブログにはPR・広告が含まれています

日本HPの、17.3型液晶(1600x900)、Core i5-2410M、AMD Radeon HD 6850(1GB)
、4GBメモリ搭載の、ハイエンドAVノートENVY17-2000シリーズですが、春モデルの2000が値下げ、89,880円となっています。夏モデルの2100、99,750円

#強力GPUを装備で、アナログRGB、HDMI、Mini DisplayPortを利用して、フルHD3画面の外部出力が可能。

また、IEEE802.11a/b/g/n高速無線LANやBeats Audioに対応、640GBHDD、アドビのelements9画像・動画編集ソフト付きなど、主なスペックは共通です。


どうやら現時点の大きな違いは、フルHDへのオプション料金が、春モデルが26000円となるのに対し、夏モデルでは8400円、HDD容量の拡張性(最大春1.2TB、夏1.5TB)という点のようです。

基本スペックで十分なら、1万円安い春モデル2000、フルHD液晶やHDDの容量アップを考えるなら夏モデル2100、といったところでしょうか。

検索と関連SNS


カテゴリー