Andoroid 3.1タブレット、ThinkPad Tabletの出荷は10月に

in

このブログにはPR・広告が含まれています

レノボが8月に発表した、10型IPS(1280×800)液晶、Andoroid 3.1搭載のタブレットPC、ThinkPad Tabletは、10月出荷に変更になっています。

#アンドロイド搭載機ながら、SDカードデータの暗号化や、ポート類の無効化、盗難防止用ソフトウェアを搭載、ビジネス向けも狙ったタブレットですが、9月初旬の予定が延期されています。


NVIDIA® Tegra ™ 2、1GBメモリ、802.11b/g/nの無線LAN仕様で、ツインカメラ、各種センサー、HDMI端子などを搭載。

フラッシュメモリの容量により、直販価格は、16GBが47,040円、32GBが58,065円、64GBが65,940円となっています。

検索と関連SNS



[広告・PR]
充電式 ミストファン扇風機12,800円。自動首振り大型ファンと着脱式10Lタンクのミストで効率的に体温を下げる。室内始め、工事現場、キャンプ、屋外スポーツなどで。


カテゴリー