下り最大40Mbpsの@nifty WiMAXでは、グーグルの7型Android4.1タブレット、Nexus 7(8GBモデル)とWi-Fiモバイルルーターのセットを、従来の980円から1円販売に値下げしました。送料無料。
初期費用無料、Flat年間パスポートコースの月額費用は3853.5円で、1年契約。転送容量制限が無いのがLTEとの違いです。LTEに比べ最大速度とカバーエリアの違いがありますが、都市部ではエリアに大きな違いなく、動画や重たいデータを思う存分使うには、選択肢になると思います。
さて、1円販売対象のモバイルルーターですが、広告になどに表示されている、@nifty WiMAX専用機器のアイオーデータ製のWMX-GWMR(有線LAN対応クレードル付き)の他に、シンセーコーポレーションのURoad-SS10も選択可能で、こちらの方は他社接続も可能。
URoad-SS10は、最大9時間バッテリ駆動、10台同時接続可能 86gとコンパクトなルーターです。
さらに、タブレット不要で、ルーターだけでいい場合は、WMX-GWMRで6100円、それ以外のルータで5000円のキャッシュバックがあってこれもお得。
尚、例によって1年毎の更新月以外で解約すると、解約手数料が必要になります。特に1年未満でタブレットセットを解約すると2万円を超えるのでご注意を。