標準で水冷クーラー、最大4.20GHzのCore i7-6700K、VR対応 GTX 1080搭載で4画面出力対応。
そして、大容量512GBSSD、2TBのドライブが2台、ブルーレイも搭載して、VRプレイから、高精細写真や動画の編集など使える仕様となっています。
メモリが8GBでは、という向きには+3万円となりますが、32GBメモリオプションもあり。
無線LANとBluetoothも標準搭載。
但し、キーボード・マウスは別売り。純正ゲーミング・キーボードとマウスのオプションは、計16,000円となっています。
主な仕様:
●Windows 10 Home (64bit)
●水冷インテルCore i7-6700K(4コア8スレッド/4.0-4.20GHz/8MBキャッシュ)
●8GBメモリ(8GB×4) PC4-17000 (2133MHz) 最大32GB
●NVIDIA GeForce GTX 1080 (8GB GDDR5X)
●512GB SSD SATA3 TLC×1
●2TB HDD (3.5インチ SATA, 7200回転)×2
●ブルーレイディスクドライブ
●ギガビットLAN
●IEEE802.11a/b/g/n/ac
●Bluetooth 4.0
●7-in-1 メディアカードリーダー
●映像出力:デュアルリンク DVI-D ×1、HDMI ×1、DisplayPort×3
●USB2.0×6、USB3.0×4
●音声入出力
●キーボード、マウスはオプション
●1年間保証(引き取り修理サービス、パーツ保証)、使い方サポート(1年間)