日本HPでは、タッチ対応15.6型フルHD・IPS液晶、第11世代インテルCore i5-1135G7(4コア最大4.20GHz)、16GBメモリ(DDR4-3200)、512GBSSD(PCIe NVMe M.2)、Wi-Fi 6、指紋センサー搭載で、ワイヤレスマウスが付いたノートPC、【ギフト券プレゼント対象】HP Pavilion 15-eg スタンダードモデルv2(メモリ16GBモデル)を、Amazonギフト券5,000円分プレゼントキャンペーン
で、価格は82,000円(送料無料)と、実質7万円台で販売しています。
※5/17更新。プレゼントキャンペーンは無くなり次第終了。
#値上がり傾向のPCの中で、Tiger Lake仕様Core i5+16GBメモリ+512GBSSD搭載の15型ノートで8万円台、良コスパです。
(5/17追記)週末限定で88,000円だったところから、82,000円になり、さらに5000円分の商品券まで。かなりえぐいですw
カラーはセラミック・ホワイトとフョググレーから選択可能。
インテル® Iris® Xeグラフィックス、デュアルチャンネルの16GBメモリ搭載により、グラフィックの高速処理が可能。
画像編集、動画編集まで使えるモデルです。
HDMI2.0と、SuperSpeed USB Type-Cから、4K映像出力可能。
この、USB Type-Cは、10Gbps転送と、4K映像出力、Power Delivery、電源OFF時のUSB充電にも対応。
バックライト・キーボードも搭載しています。
また、コネクテッド・モダンスタンバイ機能対応で、UWPアプリの自動更新、スリープ時のメール自動受信も可能。
おまけとして、静音ワイヤレスマウス、声アシスタント機能”Amazon Alexa”のPC版アプリや、QRコードのペアリングで、スマホとファイル転送を簡単にできるアプリも搭載しています。
さらに、 Office Home & Business 2019を、30%OFFの+20,000円で追加可能です。
重量は1.71kg、バッテリ駆動は最大8時間となっています。
主な仕様:
●Windows 11 Home (64bit)
●インテル® Core™ i5-1135G7(4コア8スレッド/最大4.20GHz/8MBキャッシュ)
●インテル® Iris® Xeグラフィックス 1.3GHz
●16GBメモリ(DDR4-3200)SO-DIMM 8GBx2
●15.6型液晶 1920×1080 IPS タッチ対応 光沢あり
●512GBSSD(PCIe NVMe M.2)
●光学ドライブ無し
●IEEE 802.11ax (Wi-Fi 6)対応無線LAN
●Bluetooth 5.0
●HDMI2.0x1
●SuperSpeed USB Type-C® 10Gbps ×1(PD、DisplayPort™ 1.4 、電源オフUSBチャージ対応)
●SuperSpeed USB Type-A 5Gbps ×2
●ヘッドフォン出力/マイク入力コンボポート ×1
●B&O Playデュアルスピーカー、デュアルマイク内蔵
●92万画素Webカメラ
●指紋認証センサー
●バックライト・キーボード、テンキー
●リチウムイオンバッテリ(3セル / バッテリーファストチャージ機能対応)
●HP 280 静音 ワイヤレスマウス(ブラック)
●1年間保証(引き取り修理サービス、パーツ保証、電話サポート) 最大3年
⇒Amazonギフト券5,000円分プレゼントキャンペーン(なくなり次第終了)
⇒【ギフト券プレゼント対象】HP Pavilion 15-eg スタンダードモデルv2(セラミックホワイト16GBモデル)