レノボ直販サイトでは、非光沢14型IPS液晶(1920×1200)、インテルCore 3 100U()8GBメモリ、256GBSSD、Wi-Fi 6、USB4搭載ノートPC、ThinkPad E14 Gen 7 IRLを、43%OFFの、91,740円(送料無料)から販売しています。
カスタマイズ対応モデル。10/24現在、納期は最短1-2週間。
#14型IPS液晶(1920x1200)、AI加速化NPU無しのCPU搭載のエントリークラスのThinkPad。
それでいて、インタフェースが標準で高速対応。また、カスタマイズに対応し、比較的低予算で、機能アップが図れます。
※顔認証は、標準装備ではありませんが、カートでフルHDカメラ+顔認証が、+1,815円なので、計93,555円で収まります。
8GBメモリ+顔認証+Microsoft Office Home and Business 2024 の構成でも、112,915円と、ThinkPadの割りにリーズナブル価格。
その他、メモリやSSDの増量、Wi-Fi 6Eへのアップ、指紋センサー追加、バックライトキーボードへのアップなどが可能です。
CPUのインテル® Core™ 3 プロセッサー 100Uは、6コア2P4E/8スレッド/最大4.7GHz/10MBキャッシュで、内蔵Intel® Graphicsは、最大1.25GHzとまずまずの速さ。
基本仕様では、メモリはDDR5-5200MT/sの8GB、Gen4の256GBSSDですが、寝総じてエントリークラスの一段上の仕様で、事務用から軽い画像編集、動画編集、動画視聴なら十分な仕様です。
できれば、メモリも16GBにしておきたいですね。
インタフェースは、基本仕様で、エントリーモデルとは思えない充実ぶりです。
外部映像出力は、HDMI2.1、USB3.2 Gen2 Type-Cから4K@60Hz、USB4(Thunderbolt4)から8K@60Hzの出力可能が可能。
さらにUSB4からは、最大8K@60Hzの出力可能です。
Thunderbolt4は最大40Gbps、Type-CとType-Aの内1個は、最大10Gbpsの高速転送にも対応で、大きなデータ扱いに便利。
通信は、Wi-Fi 6に加えて、ギガビット有線LAN端子も装備で、高速安定通信の確保が可能です。オプションでWi-Fi 6Eへのアップも可能。
Webカメラは、基本仕様が720Pのコストダウンなので、オンライン会議の画質アップと生体認証を兼ねて、最低限、フルHDカメラ+顔認証のアップはカートでしておきたいところです(+1,815円)。
キーボードは、ThinkPadなので、赤ポッチこと、TrackPoint付で、操作性がアップ。Copilot キーも備えています。また、3ボタンのトラックパッドも付いています。
MIL-STD 810H基準の堅牢性も保持。
重量は1.34kg。標準の3セルバッテリ駆動時間は、最大で、動画再生時 約 6.5 時間・アイドル時 約 13.8 時間(JEITA3.0)と長目のモバイル仕様です。
✅主な仕様
●Windows 11 Home 64bit
●カラー:ブラック
●インテル® Core™ 3 プロセッサー 100U(6コアP4E2/8スレッド/最大4.7GHz/10MBキャッシュ)
●Intel® Graphics内蔵 最大1.25GHz
●8GBメモリ 8GBx1 DDR5-5600MHz 空き1 最大32GB
●14型液晶 1920×1200 非光沢IPS タッチパネルや2.8Kはオプション
●256GBSSD M.2 2242 PCIe-NVMe Gen4 TLC OPAL対応 最大1TB
●ギガビット有線LAN
●Wi-Fi 6 Wi-Fi 6Eオプション
●Bluetooth5.3
●HDMIx1
●USB4(Thunderbolt™4)x1(DP出力)、USB3.2 Gen2 Type-Cx1(DP出力)
●USB 3.2 Gen2 Type-Ax1(内Powered USB)、USB3.2 Gen1 Type-Ax1
●マイクロホン/ヘッドホン・コンボ・ジャックx1
●Dolby Audio™対応
●ステレオスピーカー、デジタルマイク内蔵
●720p HDカメラ(プライバシーシャッター付) FHD/500万画素オプション
〇顔認証と指紋センサーは、オプション
●89キー、JIS配列キーボード、Copilot キー バックライトはオプション
●TrackPoint、3ボタンクリックパッド
●3セル リチウムイオンポリマーバッテリー48 Wh 4セル56Whオプション
●1年間プレミアムサポート付 最大5年オプション

