レノボ直販サイトでは、タッチ対応14型液晶(1920×1200)、Copilot+PC対応のAMD Ryzen AI 5 340(6コア最大50TOPS)、16GBメモリ、1TBSSD、Wi-Fi 7、USB4、顔認証搭載ノートPC、Lenovo Yoga Slim 7 Gen 10 – タイダルティール(優先生産モデル)を、11月6日まで、110,781円(送料無料)から販売しています。
カスタマイズ対応モデル。10/31現在、納期は最大5営業日。
#14型有機ELで、AI処理を加速する、50TOPSのNPUを内蔵しCopilot+PC対応、グラフィックスも高速のAMD Ryzen AIと、高速のインタフェースを備えたモデルのライト版で、割安なモデルが出ました。
基本仕様では、メモリは16GBに固定ですが、カスタマイズ対応で、11/6まで1TBSSDに無料アップ可能なほか、AI 7 350へのアップ(+9,900円)、Office 2024の追加(+23,364円)、有機ELの解像度[2880x1800/120Hz]アップ(+6,930円)と割安で可能です。
✅カートでCPUをAI 7 350にアップした場合、メモリも連動して、32GBにアップ可能になり、計140,481円で購入可能です。
基本仕様では、
14型有機ELの高画質ディスプレイを備え、重量は1.28kgと軽量。
14型有機ELディプレイは、ライト版なので1920×1200、60Hzと控え気味ですが、100%P3と広色域.
4セル70Whrの大容量バッテリ搭載で、高機能でありながら、最大動画再生時約 12.5 時間・アイドル時 約 18.4 時間と、長時間のバッテリ駆動が可能です。
CPUのAMD Ryzen AI 5 340は、6コア12スレッド/最大4.8GHz/16MBキャッシュで、4コア最大2900MHzというAMD Radeon™ 840Mグラフィックスを内蔵。
さらに、50TOPSのNPU、AMD Ryzen™ AIも内蔵し、Copilot+PC仕様でAI処理を加速します。
メモリには、LPDDR5X-7500MT/sの16GBメモリを搭載。
SSDは11月6日まで限定で、1TB(PCIe NVMe/M.)に無料アップ。
AIを活用した文章作成から、画像編集、動画編集まで行えます。
インタフェースは、高速仕様。
通信には、最新の高速Wi-Fi 7、Bluetooth v5.4を搭載。
映像出力は、HDMIの他に、2個のUSB4 Type-CからDP出力可能。
USB4は、Powerdeliveryと最大40Gbpsの高速転送に対応。Type-Aも1個あり。
Webカメラは、フルHD対応で電子式プライバシーシャッター付き。ノイズキャンリング機能付きマイクにより、高画質、高音質でのオンライン会議が可能。
また、顔認証搭載により、簡単ログイン、パスワードレスに対応可能です。
サウンド面では、2W×2 ツイーター、2W×2 ウーファーの4スピーカーとドルビーアトモス®対応で、単独でもいい音質で音楽や動画を鑑賞できます。
キーボードは、Copilot キー付きのJIS配列84キーで、バックライト付き。1.5mのキーストロークとなっています。
▶️ Lenovo Yoga Slim 7 Gen 10 – タイダルティール(優先生産モデル)
(カスタマイズ対応) 11/6迄1TBSSDに無料アップ。
