インテルAtom Z3735F(最大1.83GHz)、2GBメモリ、32GBストレージ、HDMI出力、標準サイズUSB2.0とmicroUSBが同時に使えます。
HDMI入力のあるデジタルテレビと接続しての、動画視聴、ネットサーフィン、通販利用などに便利です。
さらに、2/20現在、ワイヤレス・キーボード・マウス(バッファロー製4200円相当)が無償アップで添付。
USB仕様のキーボード・マウス兼用レシーバー利用なので、即初期設定に使えます。しかも、マウスは静音設計でリビングでの利用向き。
キーボード用にUSB端子を使っても、もうひとつMicroUSBがあり、添付の変換ケーブルで通常サイズUSBの外部機器をつなげます。
オプションの(3000円)のドッキングステーションを利用すると、有線LAN端子と簡単に接続できます。
1年前のモデルですが、良コスパです。
主な仕様:
●Windows 10 Home 32bit
●インテルAtom Z3735F(4コア/1.33-1.83GHz/キャッシュ2MB)
●インテルHDグラッフィクス内蔵 最大646.00MHz
●2GBメモリ DDR3L
●32GBストレージ
●microSDカードスロット(SDXC)
●IEEE802.11 b/g/n対応無線LAN
●Bluetooth 4.0
●HDMI x1(音声出力も)
●USB2.0x1 / MicroUSB2.0x1 / MicroUSB(給電用)x1
●マカフィー・インターネットセキュリティ 12ヶ月 製品版
●ワイヤレス・キーボード・マウス無償アップで添付
●付属品:HDMI延長ケーブル/microUSB→USB変換ケーブル/USB-ACアダプター&ケーブル
●1年保証