メモリ24GB、Core i7-980XEEまで拡張できるデスクトップPC

in

このブログにはPR・広告が含まれています

メモリを最大24GB、CPUを6コア12スレッドのインテル® Core™i7-980X エクストリーム・エディション プロセッサーまでアップグレードできるデスクトップが2社から発売されています。

いずれもベースとなるマシンは、通常のCore i7、メモリ3GBまたは6GB、インテル® X58 Express チップセット、DVDドライブ搭載の10万円台ですが、上記の2要素を活用するために、OSをWindows 7 Professional 64bitに変え、GPUも最高水準にものにかえていくと、

ドスパラPrime Galleria ZF 265,582円・GPU NVIDIA GeForce GTX460 2GB・ITBHDD

HP Pavilion Desktop PC HPE-290jp/CT(夏モデル287,490円・NVIDIA(R) GeForce(R) GTX260(1.8GB)・500GBHDD

で入手可能です。そのほかの細かいスペックは上記リンクで見てください。
尚、以前、ご紹介したHPの190jpは販売終了のようです。

検索と関連SNS


【PR・広告】 エレコム製
-35~50℃の気温に対応、5000回充電の長寿命9,000mAh
ナトリウムイオン電池モバイルバッテリー EC-C27LBK

6,490円(送料無料)8/11現在

カラーは、ブラック。


カテゴリー