✅トップ記事と最新記事
-
Googleのワープロ、表計算サービスにプレゼンツール追加
in インターネットブラウザ利用でネット上でワープロ、表計算機能を利用できるGoogle Docs&Spreadsheetsに、プレゼンテーション・ツールが加わった。 18日現在、日本のサイトのトップは”Docs…
-
マック上でWindows用3Dソフトがぐりぐり動く!?
in ソフトIntelプロセッサ内蔵のMac上で、WindowsやLinuxなどの他OSを利用できるParallels Desktop 3.0 for Macのダウンロード販売が開始された。 WindowsとMa…
-
無線LANとタッチスクリーンがついたiPod
in 周辺機器アップル(既に社名からコンピュータが取れている)が、無線LAN機能と480×320のタッチスクリーンがついたiPod touchを発表した。日本での出荷開始は9月28までに、とされている。ア…
-
Internet Explorer 7 の自動更新も2008年
in インターネットマイクロソフトによると、当初Vistaの発売後半年後頃にと言われていた、Internet Explorer 7 のWindows Updateによる自動更新は、2008年(詳細未定)以降となった。 上…
-
Windows Vista SP1は来年
in ソフトCNET等によると、米マイクロソフトが、Windows VistaのサービスパックSP1を、2008年第一四半期にリリースする予定と発表をした。 SP1は、現在ベータ版を準備中で、1GBものダウンロー…