東日本大震災仙台日記

    • 東日本大震災仙台日記

4/17仙台市ガス復旧完了(沿岸部以外)。全国のガス事業者の方の応援で予想より早く復旧しました。感謝に絶えません。残る部分は、お疲れでしょうが、仙台市ガスにがんばって頂きたい。ライフラインの復活は希望につながります。

2011年4月17日

—

in 日記

   

←前: 4/15久しぶりに泉中央-台原の地下鉄不通区間を走る無料のシャトルバスを利用。これが混んでいて、さらに経路の道が地震の修理で凹凸があるものだから、各車徐行で渋滞気味。行き帰りでおもいのほか疲れてしまいました。29日の全線開通が待ち遠しい。
次: 4/18週末に罹災証明書が郵送されてきました。仙台での話し。届けを出してから3週間くらいかな。支援制度によっては、住民票なども必要なので、避難所にいる人には結構面倒かも。臨時窓口などで良く聞いてください。→

月別アーカイブ

東日本大震災仙台日記

エー・プラネット管理人がTwitterでつぶいた、2011.3.11以降の東北関東大震災の仙台での被災日記まとめ他のブログです。更新終了。 日本、及び世界中の人々からの支援に、心から感謝申し上げます。

Designed with WordPress