富士通は、1月21日より、500gを切る超小型ノートPCの新FMV-BIBLO LOOX Uシリーズを発売します。
WiMAXとIEEE 802.11a/b/g/n無線LANを内蔵したWindows 7モデルが、直販サイトのクーポン利用で89,080円。(定価104,800円の15%オフ)から。
オンキョーのBX407A4の375gよりは重い495gですが、スペックは上。画面サイズが5.6型(1280x800)タッチパネル液晶、30GB SSD、Intel AtomZ520 CPU(1.6GHz)、Intel US15Wチップセット(ビデオ機能内蔵)で2GBメモリ。
OSは、Windows 7 Home Premium。
16mmキーピッチのキーボードのほか、キーボード上部にスティックポイントと左右ボタン。スタイラスペンも付属。バッテリ駆動時間は4時間。その他、Bluetooth、有線LAN、SDカードスロット、ヘッドフォン端子など。⇒PC Watch
尚、富士通直販サイトでは、カスタムメイドモデルで、先着100名に交換用バッテリをプレゼント。さらにオプションで、Z550 (2GHz)、60GBのSSD、通常カラーの3色に加え、迷彩柄のBAPE CAMO GREEN デザインを2月28日まで選択可能。
また、Windows XP搭載タイプもあり、こちらはAtom Z530(1.6GHz)、メモリ1GB・フラッシュメモリディスク30GB、WiMAX無しの固定仕様で、76,330円(89800円の15%オフ)です。
(追記)富士通らしく国語辞典、漢和辞典、英和・和英辞典がインストール済みで、電子辞書代わりにも。また、有線LANと外部ディスプレイ接続には、オプションの変換ケーブル(直販サイトでは、期間限定で半額の2100円)が必要です。