最新の投稿
-
6/20まで、震災復旧・復興関連の土木専門職の宮城県任期付職員募集(最長5年)
in えとせとら宮城県では、6月20日まで(消印有効)、年齢不問で、震災復旧・復興関連の土木専門職の任期付職員募(最長5年)を募集しています。78名募集。 勤務地は宮城県内の各市町村で、勤務開始は、今年平成28年11…
-
7/16から宮城県美術館で、誕生50周年記念「ぐりとぐら展」
in アート7月16日(土)から9月4日まで、仙台市青葉区の宮城県美術館で、「誕生50周年記念 ぐりとぐら展」が開催されます。2014年から全国を巡回した展覧会の最後。宮城県美術館がコレクションしている、1963…
-
仙台など東北地方が梅雨入り
in 天気関連本日6月13日、東北地方(北部・南部)が梅雨入りした(速報値)と気象庁から発表がありました。平年より1日、去年より13日早くなっています。尚、梅雨明けの平年値は南部で7月25日、去年は7月26日でした…
-
映画「殿、利息でござる!」を見る
in アート中村義洋監督・脚本、阿部サダヲ、瑛太主演の時代劇映画「殿、利息でござる!」を見てきました。 今から約250年前の江戸時代、伊達藩吉岡宿であった実話に基づいています。貧困と賦役ににあえぐ宿場町を救う…
-
仙台で29.8度、湿度は20%以下
in 天気関連今日の仙台は、山越しの風がフェーン現象を呼んだのか、最高気温が29.8度と、ほぼ真夏日となりました。7月下旬並み。しかも乾いた風が吹いて、午後から、湿度は20%程度と、カラカラ。洗濯日和となっています…