7月19日から県内各所で花火大会

in

このブログにはPR・広告が含まれています

花火大会といえば、お盆の頃が最盛期ですが、宮城県内では、7月19日に早くも塩竈で、「みなと祭り」にあわせて花火大会(8,000発)があります。

その他、仙台近郊の大所では、8月1日に石巻市(川開きまつり15,000発)、8月5日仙台七夕花火大会(16,000発)、8月17日松島灯篭流し花火大会(8,000発)などですが、8月になると、連日、どこかで花火が上がっています。

また、締めは、8月23日の仙台市泉区の区民ふるさとまつりと思っていたら、なんと、10月5日に、大崎市岩出山の「正宗公まつり」でも花火大会があるそうです。

カテゴリー