杜の都のドイツビール祭り、「仙台オクトーバー・フェスト」が、9月16日(金)から25日(日)まで、仙台市の中心部の錦町公園(地下鉄広瀬通駅または北四番丁駅徒歩5分)で開催されます。16時から21時まで(土日は11時から開催)荒天を除き、雨天決行。
今年は日独交流150周年、震災復興支援(売上げの一部を寄付)を兼ねての開催。ちなみに仙台では、10月だと野外では寒くなるので9月開催と思われます。
ミュンヘンのドイツビール祭りに習い、ということなのでしょうが、そこは日本人のことw輸入ドイツビールや地ビールの他、日本酒党には福島の地酒や一ノ関、すず音なんかもあり。またドイツワインやコーヒーも飲めるようです。
つまみの方も、ハム・ソーセージやドイツ料理のほか、松島のカキフライとか、マグロなど、日本風のつまみあるようです。
尚、公式HPからクーポンが申しこめたり、コメントをスポンサーサイトにかくと食事券があたる企画も13日まであり。また、領収書も5000円単位の食事券購入の形で発行できるようですから、企業の方も接待を遠慮する得意先を気軽に誘える、かな?
ステージでは、ドイツ民謡のほか地元のバンドや高校生のビックバンドの演奏もあったりします。震災ボランティアに来仙された方も、ひといきいれていただければと。
⇒公式Facebookページ、ツイッター
(追記)近づいたのでage