今年も9月28日(金)-30(土)の3日間、仙台市営地下鉄沿線の4ホールを中心に、第7回「仙台クラシックフェスティバル」(せんくら)が開催されます。
1000-2000円の低料金で、子供から大人まで気軽にクラシック音楽を楽しもうというお祭りで、内外の音楽家が賛同し、ミニコンサートを延べ86公演開催します。7月7日から先行販売開始。⇒チケットぴあ
(9/26現在:25公演は完売)
今年は無料公演も増えているほか、0歳児OK企画や、ショパン企画、女性声楽家の揃い踏みなど様々な企画があるようです。6月22日から始まっている出演者のリレーブログも楽しみ。
仙台フィルや仙台出身の音楽家を中心に、鮫島有美子、遠藤真理、福田進、堀米ゆず子、仲道祐子さんなどおなじみのメンバーまで、多数の演奏家が出演しますが、今回は、なんといっても12歳の天才ピアニスト、牛田智大さんの公演でしょう。
(まもなく公演なのでage)
牛田さんは2回出演します。(9/26追記)29日は売り切れですが、28日の仙台フィルとの共演は、まだチケットあり。7月7日からチケットぴあなどではやくも、先行先着販売開始。
9月28日(金)18:35 イズミティ21大ホール 2000円
佐々木 夏生(チェロ)/牛田 智大(ピアノ)ショパンピアノ協奏曲 第2番ほか
現田 茂夫(指揮)仙台フィルハーモニー管弦楽団
⇒チケットぴあ
9月29日(土)14:30 青年文化センターコンサートホール 1500円
牛田 智大(ピアノ)
リスト「愛の夢」/ショパン「小犬のワルツ」/シューベルト「即興曲」/汪 立三 組曲「東山魁夷画意」より第4曲 涛声10
⇒7/7チケットぴあ先行販売
(売り切れ)