16日、松島仙台間で全日本実業団対抗女子駅伝「クイーンズ駅伝in宮城」(更新)

in

このブログにはPR・広告が含まれています

明日12月16日(日)、松島-仙台間42.195kmを6人の女性ランナーのタスキでつなぐ、第31回全日本実業団対抗女子駅伝競走大会「クイーンズ駅伝in宮城」が開催されます。29チームが参加。

松島中央公園前を12:15にスタートし、塩竈、聖和学園前、仙台二高前などを経由し、ゴールの仙台市陸上競技場を目指す、6区間。

優勝候補は2連覇を狙う東京代表の第一生命(山下佐知子監督)、そして「いいよ、いいよ」の小出代表率いる千葉のユニバーサル・エンタータイメント。各チームのマラソンの五輪代表や長距離のトップランナーが出場し、ハイレベルが戦いが繰り広げられそうです。


宮城県からは、おなじみ日本ケミコンが、部員6名のギリギリで出場。健闘が期待されますが、まずは無理して怪我すること無く走ってほしいですね。利府高出身の浅野江梨選手も出場見込み。

TBS-東北放送で中継があります。また、12時から15時頃まで、仙台市内と仙台港北ICの一時閉鎖など交通規制があります。

(12/17追記)結局、ユニバーサル・エンタータイメントが1区から首位を守り、2時間17分35秒のタイムで初優勝。第一生命は3位。日本ケミコンは心配された選手の故障が出たようで、途中繰上げスタートとなり最下位に終わりましたが、6人の部員で走りきりました。

ところで、ワコールで出場した福士選手が9人抜きで、4位に押し上げました。インタビューで、「風が強かったけれで、(太めの)渋井選手(三井住友海上)なら飛ばされないね」と相変わらずの口調で笑わせてもらいました。

共に、マラソンで辛酸を嘗めているライバル同士だからこそ言えるジョークですね。

カテゴリー