今年から「なでしこリーグ」に昇格した、ベガルタ仙台レディースは、ここまでアウエー2戦を1勝1分けと上々の立ち上がりで、現在3位となっています。
第3節は4月7日(日)13時から、ホーム開幕戦を伊賀FCくノ一とユアスタ仙台(仙台市営地下鉄泉中央駅下車徒歩5分)で対戦します。
今年から入場有料となりますが、客席のほとんどを占める自由席は、大人前売り1000円(当日1200円)、小中高生が500円(当日600円)と手頃。SS指定でも前売り2000円(当日2400円)となっています。
6試合分自由席を5000円で買える、お得な回数券もあり。⇒ローソンチケットで前売り中。
当日は、後援会により、なでしこの種が先着5000名に配布されます。
尚、なでしこジャパンの鮫島選手は、怪我調整中で、出場は状態次第微妙、長船選手は鼻骨骨折治療中ですが、欠場と思われますがフェイスガード着用で出場の可能性あり、日本代表経験のあるGK天野選手、上辻選手はじめ、昨年のチャンレンジリーグMVPの伊藤美菜子選手、U-18代表で活躍した井上選手も早くも出場しており、楽しみな試合となりそうです。
(追記)低気圧による荒天が心配されましたが、7日8時現在、仙台は薄日が差して、峠は超えた感じです。予報では、昼過ぎに雨と強風が一時的にあるかもしれない、とのことですが、試合はできそうです。屋根のあるスタジアムですが、雨合羽を一応持ってどうぞ。
(追記の追記)試合は風が収まったので、雨が降り続く中行われ、ベガルタ仙台レディースが、高良、坂井選手の得点で2-0で伊賀FCを下しました。
尚、長船選手はフェイスガードをつけてフル出場、鮫島選手は欠場でしたが、スタジアムのコンコースで公式ファンクラブの受付に登場し、至近距離で見られた人も多かったようです。