7月2日まで東北自動車道の仙台宮城IC-泉IC間が、1車線に減少、上り通行止めの日も

in

このブログにはPR・広告が含まれています

宮城県県内の方はCMなどでご存知かもしれませんが、東日本高速道路によると、橋梁の老朽化対策工事のため、高速の東北自動車道の仙台宮城IC-泉IC間が、7月2日(火)まで終日、2車線から1車線へ減少します。

さらに上り車線の通行止めが、5月30日(木)と6月24日(月)の2回、いずれも20時から翌朝6時まで同区間で予定されています。

通行止めに関しては、天候によって順延などの可能性のありますので、直近で確認して下さい。


これにより、朝夕に毎日10分~50分程度の渋滞が発生することが予想されています。また、高速につながる仙台西道路や国道48号線でも、渋滞が発生する予想となっていますので、道路情報にご注意下さい。

⇒NEXCOの高速道路情報「ドラぷら

カテゴリー