仙台空港2016年3月民営化に向けて、マーケットサウンディング

in

このブログにはPR・広告が含まれています

各種報道によりますと、仙台空港の民営化に向けてのスケジュールが、国土交通省から発表になり、2014年7月に運営希望者の募集開始、2015年3月には事業者決定、9月から一部、2016年3月から全面的に民営化になっています。

そこで、まず手始めに、運営希望者側のニーズや要望意見を調査する、「マーケットサウンディング」が行われます。

秘密保持契約や誓約書つきで資料を入手して、12月末までに回答ですが、申込みは、11月20日まで申し込み書類必着となっており、時間がありません。既に準備してるところだけ、ですね。


募集要項のスキーム・たたき台は既にありますが、最終条件決定の前に、事業者側の意見も多少は入れるかも、というところでしょうか。

空港業務は対利用者のサービス向上、収益化だけでなく、防災や安全保障などにも関わる幅広い業務との事なので、複数の企業が合同でやらないと難しいかもしれません。

カテゴリー